- なんでアメリカの銀行が本日の上昇銘柄なんだろう?
- クライスラーが助かった・・・のは、何となくReutersとか見てて分かった。ただ、どう評価されているのかはっきりわからん・・・
- 金は、やっぱり、今は割高?ってことなの?
- 豚インフルの一軒で、本日のDJIもプラスだけど、どっかにヘルスケアが引っ張ってると書いてあった。実際、アメリカのGDP発表で6.1%マイナスだっけ。予想を下回っていたのにも関わらず。で、DowJonesの構成で値上がり上位は、結局銀行とか。ヘルスケアはなかったんだけど、ストレステストの結果、シティーグループって資本金の積み増しが必要だよ、みたいなこといわれてなかったっけ?
- どのニュースがどのように繋がっているのか、よく分からない・・・致命的なような気がするけど、そのうち何か見えてくるのではないかと思いながら、日々ニュースに目を通している。
どうなんだろうか・・。信越の決算が、予想の下げ幅よりも恐らく下げてたみたい。GW前で商いも薄くなってきているので、明日はどんなになるかな・・・。「以前の姿には戻れないかも」という言葉が説明にでてくるほど、信越もヤバイ感があるみたい。過去を評価して安値で拾うか、もう過去のものとして、改めて考え直すか・・・。
シンプルに考えて、信越はやっぱり買い・・・。シンプル=勘であってはいけないんだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿